愛と知の探検記

食べ物

炊飯

久々に、炊飯器でご飯を炊いた。
電子レンジでチンするだけのご飯が、地震の後、手に入らなくなったので、先日2kgのお米を買った。
皆が皆、非常食の準備をするものだから、常に非常食しかない単身赴任者の生活が脅かされている。

炊いたのは2合。
一人で2カップの2合は、1回では食べきれない量なのはわかっている。1合がちょうどよいのだろうが、水加減がむずかしい。
2合でも大差はなく、少しふやけたようなご飯が炊きあがった。

B級グルメ

きょうのお昼は、B級グルメを2つ食す。

「つゆやきそば」
P1090856

「シャモロックらーめん」
P1090857


B級だけあって、珍しいだけで、そんなに美味しいわけではない。

焼きそばあられ

久々に、ハマる味!

P1090629

「ゆせん」

「ゆせん」って、漢字ではどう書くのかわからなくて、調べてみた。

「湯煎」と書く。

「湯銭」を払って、天然温泉に浸かっていると、

まるで「湯煎」されているレトルト食品のように感じた。





湯煎(ゆせん)とは鍋等に湯を沸かし、その中に一回り小さい容器を入れて、内側の容器中で食材を容器ごと間接的に加熱する調理法のこと。

火で直接加熱するのではなく、湯を使い間接的に加熱を行うので温度が摂氏100度以上にはならず、焦げ付きの心配がない。緩やかに加熱したいときや、保温する時に使われる。

一般の調理にはあまり利用されない技法だが、メレンゲの泡立てやチョコレートのテンパリングなど製菓の技法として利用頻度が高い。また、レトルトの米をもどす時にもよく利用される。

ゆでたまご

ひとりでは1パック10個入りのたまごはなかなか消化できない。
安かったのでネットスーパーで買ったのだが、いくら安くても10個は要らない。
賞味期限は産卵日より2週間。きのうの夜、最後の2個をゆでたまごにしたのを、一日たったきょう食べた。

リンゴまるかじり

リンゴを3種類買ってきた。
どれが「ジョナゴールド」で、どれが「サンふじ」で、どれが「つがる」なのかわからなくなった。
そうだレジで区別して打っているかと思い、レシートを見たら、「りんご 赤」としか記載されていない。
ひと目見ただけで、リンゴの品種がわかったら尊敬に値する。

ホットコーヒー

昼食後の飲物は、きょうから、ホットコーヒーにすることにした。
冷たい飲物よりも、暖かい飲物が恋しくなった。
そんな季節の変り目を感じた些細なひとコマだった。

佐世保バーガー

まさか・・・

な、な、なんと・・・

1時間半も並んで、

ようやくゲットした。

この美味しさなら、

並ぶ甲斐がある、と思う。

マカロニ





珍しくアクセス数が急増していたので、検索フレーズを確認したら、
マカロニ はなぽん」で多く検索されていた。

「はなぽん」は、本日のyahooの検索ランキングの急上昇ワードでは21位に入っている。

2007年10月に、五所川原に行った時の記事の中にひと言「はなぽん」と書いたのが、検索でピックアップされている。

7月2日に日本テレビ系で放映された「ダウンタウンDX」で南野陽子さんが「はなぽん」を紹介していたのを観ていたが、翌日にこのblogが検索に引っ掛かるとは思っていなかった。

逆検索してみると、どうやらこの「はなぽん」は取寄せができるようだ。
情報はこちら





八戸といえば、「せんべい汁」

八戸に着く。駅を降りてみたが、なにもない。
八戸の中心街は、本八戸らしい。

地図が入った八戸の観光案内のパンフレットを入手した。
地図をみると、ウミネコの繁殖地で天然記念物になっている蕪島は、意外にも八戸市内にあって、鮫駅から歩いて行ける距離だ。
ウミネコの卵と卵から孵ったばかりのウミネコの雛を観てみたくなった。

久慈行きは、時間があったので、昼食を食べることに。
八戸といえば、「せんべい汁」。駅に「いかめし」と「せんべい汁」のセットが食べられる割烹店があった。

P1060659
P1060660
P1060661
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
記事検索
プロフィール

fajro

  • ライブドアブログ