愛と知の探検記
ホームページ制作
天気
次の10件 >
2012年07月05日
22:15
カテゴリ
天気
ゴロゴロと、
空のお腹が壊れたかのように雷が鳴って、激しく雨が降っている。
九州を襲った豪雨は、こんな感じだったのかも。
レーダーを見ると。ところどころに火の手が上がったように、赤くなった50ミリ以上の雨が降っている。
2011年09月21日
05:21
カテゴリ
天気
台風15号
名古屋で河川の氾濫の恐れがあるため、避難勧告が出されたようだ。
11年前に名古屋で経験した集中豪雨と同じような事態になったら「エライ」ことだ。
2011年09月03日
10:41
カテゴリ
天気
台風12号高知県に上陸
「あさぐ」のと同じ位のろのろと遅い台風12号が10時前に高知県東部に上陸した。
ここ青森は、晴れて最高気温が34℃に達する予想になっている。
2011年08月21日
22:11
カテゴリ
天気
天気レーダー
タグの時間を変えれば、過去の天気レーダーを見られるか実験。
2011年08月17日
20:43
カテゴリ
天気
久々のまとまった雨
まとまりすぎて、土砂災害の危険も。
2011年04月23日
19:23
カテゴリ
地震
天気
雨と地震
2011年04月16日
09:24
カテゴリ
天気
寒冷前線通過中
続きを読む
2011年02月17日
23:00
カテゴリ
天気
満月?
雲の切れ間だったのだろう。涼やかに白き光を放つ丸い月が見えた。
一見、満月に見えたが、「月齢カレンダー」を確認すると、満月といえるのは、明日だった。
雨が降ったおかげで、雪は融けて積雪は70cmになった。
「月」で検索をしていたら、YouTubeでこんな曲を見つけた。
2011年01月23日
23:00
カテゴリ
天気
5年目突入決定
朝、K氏に開口一番、
「異動になりました。」と言われた。
意味することは、同じ仕事をしている者を同時に2名出さないから、居残りが決定し、また代わりに誰か来ることもないだろうから、単純にK氏の分の仕事もしなければならなくなる。・・・ということ。
とても気持ちが重くなった。
さらに輪をかけ、1名病気になり手術をすることになり、当分出勤はできなくなった。
意味することは、来月より地獄のような過重な労働が待っているということ。
積雪が1メートルを超えるのは、6年ぶりだそうだ。
K氏が青森に赴任した年以来の大雪ということになる。
この大雪の中、引越をするのも大変だ。
2011年01月13日
22:00
カテゴリ
天気
対抗意識
青森市の積雪は、青森県内の市町村の観測地点の中で一番多かったのだが、今朝、弘前市に抜かされてしまった。
こんなところにも、対抗意識が湧いて、なんだか悔しい気分になった。
次の10件 >
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
Archives
月を選択
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年03月
2004年02月
Categories
ブログの利用方法 (39)
亀の観察 (1)
体調メモ (250)
朱色の木 (472)
ESPERANTO (2)
夢のメモ (5)
当選簿 (33)
モブログ(ケイタイから) (452)
ツバメの観察 (47)
映画 (31)
地震 (71)
天気 (134)
本・書籍 (51)
PC・インターネット (140)
食べ物 (18)
音楽 (14)
歩行記録 (7)
感動のフレーズ (2)
TV番組 (6)
きょうの初 (14)
津軽弁 (81)
飛行記 (4)
ウミネコ物語 (25)
ダジャレンジャー (20)
Yachoo (1)
買物 (13)
スキー (25)
雑学 (7)
「ポメラ」メモより (3)
動画 (1)
写真 (12)
旅・観光 (7)
新潟弁 (2)
食べログ (1)
数学 (2)
iPhone (6)
Recent Comments
QRコード
記事検索
プロフィール
fajro